2025.06.06 周知・検討事項
お知らせ 確認事項 など
各事業所
6月9日(月)18:00 すこやかにてグループワークを行います。
(詳細は各責任者に説明してあります)
休暇の考え方 休暇に関する内容に関して改めてお知らせいたします
労働基準法では労働者には休暇を確実に取得させることが義務づけられています。
ゴールデンウィーク(以下「GW」)休暇及び夏季休暇について確認事項
GW休暇及び夏季休暇の取り扱いは下記の通りです。
現時点ではオフィスステーションからの申請はできませんので、届出書を事務局に提出してください。
■取得期間及び日数
・GW休暇
4月21日~6月20日 2日
ただし、4月2日~4月20日の入職者は1日(同年の夏季休暇は2日)
・夏季休暇
7月21日~9月20日 2日
ただし、4月21日~7月20日の入職者は1日
■備考
・対象は常勤職員のみ
・外来はGW休暇をGWの祝日、夏季休暇をクリニックのお盆休みに取得してください
・取得期限内に取得しなかったGW休暇及び夏季休暇は無効となりますのでご注意ください
2025年5月28日 Ver.2
良くある質問(FAQ)
■休暇等
・GW休暇及び夏季休暇について
Q:期限内に取得しなかったGW休暇及び夏季休暇はどうなりますか?
A:無効となります。
期限内の休みの優先順位は ①公休、②GW休暇及び夏季休暇、③有給となりますので、
計画的に取得してください。
ウェルフィット上桂
- 現在ウェルフィット上桂の浴槽まわりの水問題に関して
工事業者の再三対処を行いましたが根本解決はできない状況です。 - したがって、近隣の平安建設事務所あとにウェルフィット上桂 事業所自体の移設を検討している段階です
- 移設の検討状況はこれからですので、わかれば追って案内します
6月6日 平安建設設計士が写真撮りに来ます。
6月7日 (土)18:00~ 業者によるフロア清掃が入りますので、ご協力ください
介護管理部の創設
各部署支援体制の充実や、各介護事業所の円滑な運営を目的として現在創設を検討しています。
以前の議題
- 責任者会議において責任者来れないときは、代わりの方に来ていただくことを確認、周知
- ①さざなみ書類、監査対策の確認
- 営業日
- FAX営業日
- 各事業所共通 ケアマネさんからの利用者依頼の受け方が周知できているか(利用率下げない工夫)
- 利用者さんが入院となった場合の対応ができているか(利用率下げない工夫)
- 他のデイとの交流